[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬も歩けば穴に落ちる
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
レポートで『銀河鉄道の夜』のジョヴァンニとカムパネルラの関係性を考察したんですが、書いてるうちに『銀河鉄道999』がごっちゃになってきてカムパネルラがメーテルにしか見えなくなって「さらば少年の日よ!」とか、なんか、うん、そんなかんじ。
本当はキャプテンハーロックとトチローの関係性を考察したかったです。
友人からMOEの直送便をいただきまして、ひさしぶりに体の奥底からぐわぁーとこみ上げる感覚というのを思い出しました。
ぐわぁーっとね。ぐわぁーっと。さ、細胞が目覚めていくようだぜ。
ありがとーN嶋ー。
あーカカイルいいわぁ。あのそこはかとない不幸の香りがたまらんだー。
というわけで記憶喪失カカイルがブームです。
自家発電すっかーとおもってネームはきったけど、そっから先が五里霧中です。
いま宮沢賢治ブーム再来なんで『風の又三郎』銀土もかきたいです。謎めいた転校生にどきっとするガキ大将とか、これはもう王道だろう。
だれか描いてー。
2009.01.30 | Comments(0) | Trackback() | 未選択
忍者ブログ [PR]