[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬も歩けば穴に落ちる
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ゴキブリが出現しまして。
発見したとき死にかけていたため放置していたら、好奇心旺盛な奴らしく我がもの顔で天井など闊歩し始めた。
壁紙が白いのでとても目立つ。
あまりに頭が飛んでいたので捕獲、撲滅するのがめんどくさく共存の道を探してみた。
彼が網翅目ゴキブリ科の由緒正しきゴキブリでなければどうか。彼が美しい羽根をもつゴマダラオオカミキリであったならどうか、彼がクロスジアゲハだったらどうか。彼ら彼女らたちとなら共存はやぶさかではない。虫も一個の魂だ。尊ぶべき生命だ。余力があるなら単純に虐殺などという野蛮な手段に訴えるべきではないだろう。
万物愛に満ちて白壁をながむれば、そこには懸命に生きる生命。黒光りする姿態に高速で動くトゲトゲしくたくましい六本足、予測不能なジグザグ走行およびビンビンたる触角。
ホウ酸団子を撒きまくって、いたかもしれない子子孫孫まで根絶やしにしてしまった。
どうも彼らはその容姿ゆえに損をしている気がしてならない。
さて、本題。
このたび私のパソコンが壊れました。
御用の方は直接ケータイにお願いします。
2009.07.10 | Comments(0) | Trackback() | 未選択
忍者ブログ [PR]